心臓CTについてまとめました。

心臓CT→http://ochanai.com/coronaryctangiography

心臓CTは外来で可能な心臓の検査のうち最も詳しい検査の代表です。心臓の血管は冠動脈と呼ばれ、右冠動脈、左冠動脈の左主幹部、左前下行枝、左回旋枝、これらの血管が詰まりそうになると狭心症、完全に詰まってしまうと心筋梗塞です。CTと造影剤を用いて、心臓の血管、冠動脈に狭窄や梗塞などの異常がないかを詳しく調べる検査が心臓CTです。お茶の水内科では主に「心臓画像クリニック飯田橋」さんに心臓画像検査を依頼しています。

心臓画像クリニック飯田橋→http://www.cviclinic.com

心臓CT検査の流れ、心臓CTの費用や時間、心臓CTの注意事項、冠動脈疾患のリスク因子、などまとめました。心筋梗塞を起こす前の段階での対処が非常に大切です。冠動脈疾患のリスク因子である高血圧症、脂質異常症、糖尿病、喫煙、大量飲酒、冠動脈疾患の家族歴、脳血管疾患や末梢動脈疾患など他の動脈硬化性の疾患の既往、リスク因子のある方は早めに主治医までご相談ください。


 

PAGETOP