2020/9/7、お茶の水循環器内科では「アップルウォッチ外来」を開始しました。

smartwatch_man.png (800×722)

2020/9/7、お茶の水循環器内科では「アップルウォッチ外来」を開始しました。2020/9/4、アップルの「家庭用心電計プログラム」「家庭用心拍数モニタプログラム」が医療機器承認を取得しました。承認年月日は「令和2年9月4日」、一般的名称、販売名は「家庭用心電計プログラム」(Appleの心電図アプリケーション)、「家庭用心拍数モニタプログラム」(Appleの不規則な心拍の通知プログラム)の2つで、承認番号はそれぞれ「30200BZI00020000」「30200BZI00021000」です。詳細内容が分かり次第またお知らせします。
https://ochanomizunaika.com/19158
お茶の水循環器内科ではアップルの「家庭用心電計プログラム」「家庭用心拍数モニタプログラム」が医療機器承認を受けて、アップルウォッチ外来を開始しました。具体的には、不整脈の発作時の記録をもとに、不整脈の疑いの評価、さらなる精密検査の必要性、治療の必要性等を相談するものです。動悸の原因は心室細動や心室頻拍等の致死的な不整脈から、脳梗塞の原因となる不整脈である心房細動、貧血や甲状腺機能の異常、特に治療の必要のない正常範囲の脈の乱れとしての心室期外収縮、上室期外収縮、洞性頻脈など多岐に渡ります。正確な診断のためには症状出現時の心電図記録が極めて重要です。今まで、来院時心電図、ホルター心電図、携帯型心電計、埋込型心電計、電気生理学的検査等、様々なアプローチがありましたが、このたび選択肢が増えるのは良いことであると考えています。詳しくは下記ページをご覧ください。
【不整脈】
動悸の診療の進め方→http://循環器内科.com/palpitation
期外収縮の診療の仕方→http://循環器内科.com/pc
洞不全症候群→http://循環器内科.com/sss
発作性心房細動→http://循環器内科.com/paf
心房細動→http://循環器内科.com/af
心房粗動→http://循環器内科.com/afl
上室期外収縮→http://循環器内科.com/pac
発作性上室頻拍→http://循環器内科.com/psvt
WPW症候群→http://循環器内科.com/wpw
房室ブロック→http://循環器内科.com/avb
脚ブロック→http://循環器内科.com/bbb
Brugada症候群→http://循環器内科.com/brugada
心室細動→http://循環器内科.com/vf
心室頻拍→http://循環器内科.com/vt
QT延長症候群→http://循環器内科.com/lqts
心室期外収縮→http://循環器内科.com/pvc
心電図→http://循環器内科.com/ecg
ホルター心電図→http://循環器内科.com/holter
携帯型心電計→http://循環器内科.com/hcg
埋込型心電計→http://循環器内科.com/icm
電気生理学的検査→http://循環器内科.com/eps
カテーテルアブレーション→http://循環器内科.com/abl
心臓ペースメーカー→http://循環器内科.com/cpm
埋込型除細動器→http://循環器内科.com/icd
心肺蘇生→http://循環器内科.com/cpr


PAGETOP