【個人の感想です】お茶の水循環器内科院長のオススメサウナ施設一覧をまとめました。

ofuro_sauna_loyly.png (717×800)

【個人の感想です】お茶の水循環器内科院長のオススメサウナ施設一覧をまとめました。普段使いの首都圏の施設と、遠方でもわざわざ行きたい施設をまとめました。あくまで個人の感想ですが、ご参考ください。
注意:神保町、お茶の水からアクセスの良さも加味しています。個人的な嗜好の方針として、一定以上の清潔感は重要、水風呂の綺麗さ、水飲み場があること、不快な臭いがないこと、禁煙または分煙がしっかりしていること等を重要視しています。他には、電子マネー、特にスイカが使えること、施設のサウナ飯の美味しさまたはサウナ後に徒歩圏内のサウナ飯の充実度、混雑ガチャがないこと、周囲の迷惑に無神経または気付かないでおしゃべりをし続ける年代層若めの集団、通称「かるまるキッズ」「北欧キッズ」「改良湯キッズ」等の遭遇率が低いことも重視です。
【普段使いのサウナ施設】
・「湯乃泉 草加健康センター」
みんな大好きSKC、サウナのためにわざわざ草加に行くのか、草加駅からさらにバスが必要、疑問に思っていた時期もありましたが、一回行けば納得、関東一の素晴らしい施設、百聞は一見に如かず、とにかく一度行ってみることを強くお奨めします。水飲み場がサウナ、外気浴スペースからは遠いこと、外気浴スペースにある蛇口の水は飲んでいる人もいるが、飲んで良いのかわからない、食事も美味しい、バスの場合は帰りのバスの時刻表を気にしながらになってしまうのが玉に瑕、宿泊コース、2階の奥の指定個室スペースもあるが、慣れていないのかなかなか疲れが取れた感じがしない、SKCのために車を買うか、草加にセカンドハウスを借りるか悩んでいると言っても過言ではない、分煙よし、スイカ使用可、Wi-Fiあり。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1523
・「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua」
神田神保町から徒歩圏内、4つのサウナ、サウナはテレビをゆっくり観るのに向いているスタジアムサウナ、セルフロウリュ可能なサウナ、以前はアウフグースをやっていたサウナ、「後楽園サウナ」「サウナ東京ドーム」時代の高温サウナの4種類、水風呂は2種類、15度前後、22度前後、水風呂の排水溝の騒音は設計ミスを疑うレベル、どうにかならないものか、セルフロウリュサウナから水風呂への導線が遠い、「野良ロウリュ」対策がされた、入り口の水飲み場は常に冷たいが、浴室内の水飲み場の水で季節の移り変わりを感じることが出来る、食事は高い割に味は普通、1階の成城石井でお惣菜を買って帰るのがルーチン、岩盤浴も良いが最近は行っていない。分煙よし、スイカ使用可、年に1-2回程度回数券キャンペーンがあり、非常にお得なので逃さないようにしたい。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1757
・「かるまる 池袋」
4つのサウナ、岩サウナ、ケロサウナ、蒸しサウナ、薪サウナ、テレビをゆっくり観れる岩サウナと瞑想に浸れる薪サウナがお気に入り、岩サウナのオートロウリュ6連発を最上段で受けるとなかなかの刺激と達成感がある、サンダートルネードは普段は長く入っていられないが、オートロウリュ6連発後のサンダートルネードは最高、10度未満の水風呂は身体に悪いんじゃないかと心配、10階の薪サウナは人気でサウナ待ちがなければラッキー、9階のフロアに13-17度くらいの水風呂がない、水飲み場は非常に充実、かるまる最大の難点は、かなりの頻度で友達同士で来てサウナ内でずっとおしゃべりをし続ける通称「かるまるキッズ」に遭遇してしまうのが欠点だったが、2021/1/16の「お一人様利用」ルール以降、かるまるキッズがほぼいなくなり、神施設になった。トイレットペーパーとホルダーの重さが合っていないのか何度も途切れる、紙を変えるかホルダーを変えるかしたほうがいい、6、7、8階は階段で移動が出来るようになったが必ず喫煙スペースを通らないといけないのは施設内分煙の仕組みとして不十分と言わざるを得ない、食事は高い分味は美味しい、ラストオーダーが早い、泊まるなら個室のマットレスの寝心地が最高、池袋西口の居酒屋を開拓するのも楽しみ。スイカ使用可、Wi-Fiあり。
https://sauna-ikitai.com/saunas/6656
・「タイムズ スパ・レスタ」
清潔感があって綺麗、ロウリュ最上段がオススメ、100分コースもちょうどよい、かるまるが混雑している時はレスタへ、分煙よし、スイカ使用可、Wi-Fiあり。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1687
・「新宿天然温泉 テルマー湯」
サウナのセッティングが合っている、唐辛子水風呂の意味はよくわからない、料理はとても美味しい、サウナ施設の中で一番料理が美味しいのではないか、特に和食のほうがオススメ、施設後も飲食店には困らない、分煙よし、スイカ使用可、Wi-Fiあり。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1821
・「サウナ&カプセル サンフラワー」
巣鴨駅徒歩30秒、雨の日も神保町駅から地下鉄でほぼ濡れることなく来れるのが貴重、水風呂は地下水とのこと、20-22度くらいですが、異様に躍動感がある、もっとウリにすればいいのにもったいない、月末には井上さんが来る時以外は、だいたい空いていて快適、90分コース880円、深夜でも深夜料金がかからないのが良い、90分を超えた場合も自動で3時間コースに切り替わることを最近知った、4階の休憩スペースも良い、昔は食堂があったそうだ、煙が漏れていて分煙は不十分、持ち込み自由なので、近くの西友の地下でお惣菜を買って持ち込んでいる人もいる、スイカ使用可、Wi-Fiあり。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1669
・「神田セントラルホテル」
神田神保町から徒歩圏内、もはや生活の一部となった神田セントラル、生活の中に自然のサウナがある有り難さ、前半診療と後半診療の間、夜遅くにサクッとサウナに行きたくなった時、遠方からの帰り、いつでも普段使いに最適、麦茶が設置しており、水、氷のサーバーあり、自動販売機にはオロナミンC、ポカリスエット、イオンウォーター、マッチ等あり、何でも作れる、ビール、発泡酒もある、大規模な設備投資はかからない割にサウナ環境向上は確実なので他の施設もぜひ参考にして欲しいと思っている、テレビ、休憩スペースがある、外気浴スペースはない、分煙よし、スイカは使えないが、クレカが使える、刺青禁止と書いてありながら常連っぽい人はスタッフが黙認している、サウナ室内でひげそりを使ったり、水風呂の汗流しカットと刺青関係なくシンプルにマナーが悪い、大声でスタッフと会話したり常連アピールに余念がない、スタッフも今更利用禁止に出来なくて困っているのだろう、3-4ヶ月に1度、回数券キャンペーンがある、10枚9800円、サービス+1枚が基本、年1、2回ほど+2枚の時がある、いずれにせよ、1回あたり800円代で神田駅前にサウナがある生活が手に入る、「神田ポートビル」に2021年春、「サウナラボ東京」が出来ることが話題だが、800円代の神田セントラルホテルは普段使い用と使い分け、出番は確実に残るに違いない。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1828
・「RAKU SPA 1010 神田」
神田神保町から徒歩圏内、910円、スイカ利用可は貴重、最大の難点は友達同士で来てサウナ内でずっとおしゃべりをし続ける通称「ラクスパキッズ」と高頻度で遭遇してしまうこと、「サウナ内会話禁止」の張り紙がシンプルに見えていないだけではないかも知れない、昼休みの時間帯、14:00-15:30くらい、夜遅い時間帯、24:00以降は比較的「ラクスパキッズ」が少ない傾向、ラクスパキッズは必ず数人の仲良しグループで入館して来るのでどの時間帯も遭遇する確率は常にある、サウナ待ち、水風呂待ちが発生する時もある、このことを総称して「ラクスパガチャ」と呼んでおり、ガチャ要素さえも楽しむ心の広さが求められる、浴室階にある水飲み場の水量は少ない、2階にある水は冷たくて美味しい、入店後、エレベーターを使わずに2階で水分補給、サウナ後、2階で水分補給がルーチン、サウナコースは24:00まで、25:00を過ぎると深夜料金加算は理解可能だが、同じ25:00前に退館する場合、23:59入店だとサウナコース910円が使えて、24:01入店だとサウナコースが使えず、ラクスパコース1490円(土日祝1590円)のみしか使えない決まりで、理解に苦しむ、どちらも深夜料金加算の25:00前までに退館するのであれば、前者より後者のほうが施設の利用は少ないと思うが謎、完全禁煙、スイカ使用可。
https://sauna-ikitai.com/saunas/5454
・「水道橋サウナ&カプセルホテル アスカ」
神田神保町から徒歩圏内、緊急事態宣言期間中も変わらず営業を続けてくれた貴重なサウナ、ここが混んでいることはほとんどない、穴場、110-120度の高温低湿、「昭和ストロングスタイル」という表現がふさわしいサウナ、水風呂は夏場は20度超え、冬場は12-15度、アスカの水風呂で季節の移り変わりを感じることが出来る、水飲み場のコップを濯いで使うスタイルはコロナ禍でも変わらない、食堂の昭和感もたまらない、分煙よし、スイカ使えない、Wi-Fiあり、90分コースの最終受付が23:00まで、23:00を超えると深夜コース3100円のみしか選択肢がないので注意。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1789
・「スパ&カプセル ニューウイング」
ボナサウナの温度、湿度のセッティングが良い、翌日に特有の臭いが残ってしまうのがやや気になる、サウナ、水風呂スペースに設置してある水飲み場の水がぬるい、氷を入れて冷やすことも可能だがすぐ冷えるものではない、かるまるのようなフルーツウォーターである必要はないが、神田セントラル、アスカ、渋谷カプセルサウナ等にあるような給水器を切望、料理は男の居酒屋という感じで良い、錦糸町の外の居酒屋を開拓するか悩む、分煙よし、スイカ使用可、Wi-Fiあり。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1823
・「カプセルホテル&サウナ ジートピア」
船橋まで行くことがあればぜひ訪れたい、「船っ水」という天然水がまろやか、サウナ3段目は殺人的に暑い、リニューアルして外気浴スペースも出来た、分煙よし、スイカ使えない、Wi-Fiあり。食堂の安さと美味さなら同じく船橋の「船橋グランドサウナ&カプセルホテル」もオススメ、分煙よし、Wi-Fiあり。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1786
・「やすらぎの湯 ニュー椿」
穴場、西巣鴨駅、新庚申塚駅徒歩すぐ、巣鴨駅から歩くことも可能、山手線徒歩圏内サウナなのに、混雑していることはほとんどない、水風呂20度前後、しっかり冷たく感じる、男性は偶数日がロッキーサウナの日、なので、偶数日になるとニュー椿の日と頭をよぎる、ロッカーの中が酷い悪臭の時があるのでチェック推奨、ニュー椿すぐ隣の「ひよっ子」という居酒屋が気に入って一時期通いまくった、分煙じゃないのと最近は混んでいてあまり行けていない、スイカ使えない、Wi-Fiなし。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1652
・「カプセルホテル渋谷」
渋谷エリアはサウナの選択肢が少ない、少し離れれば「南青山清水湯」「改良湯」「中目黒光明泉」「池尻大橋文化浴泉」「笹塚マルシンスパ」等もあるが、混雑ガチャの恐れがある、そんな時に頼りになるのがカプセルホテル渋谷、水風呂の隣のドアが空いている時があり、外の風が気持ちいい、水飲み場の水の勢いが凄い、多数の要望があると思うが、60分コースでは時間が忙しいので90分コースを作ったほうが良いと思う、分煙よし、スイカ使えない、Wi-Fiあり。
https://sauna-ikitai.com/saunas/1920
前半だけでここまで長くなるとは思いませんでした。後半はまた後で詳しくまとめる予定です。
【遠方でもわざわざ行きたいサウナ施設】
サウナと天然温泉 湯らっくす
https://sauna-ikitai.com/saunas/4044
神戸クアハウス
https://sauna-ikitai.com/saunas/3119
ニコーリフレ SAPPORO
https://sauna-ikitai.com/saunas/166
ウェルビー栄
https://sauna-ikitai.com/saunas/2509
吹上温泉保養センター 白銀荘
https://sauna-ikitai.com/saunas/98
The Sauna
https://sauna-ikitai.com/saunas/5357
サウナしきじ
https://sauna-ikitai.com/saunas/2779
神戸サウナ&スパ
https://sauna-ikitai.com/saunas/3140


PAGETOP