2021/3/9、スマートスピーカーを使用、心臓の調律の非接触モニターを試みる研究「Using smart speakers to contactlessly monitor heart rhythms」の結果が発表されました。

2021/3/9、スマートスピーカーを使用、心臓の調律の非接触モニターを試みる研究「Using smart speakers to contactlessly monitor heart rhythms」の結果が発表されました。心臓の調律の評価は、多くの心臓疾患の診断、管理、健康個人の心拍変動の研究に不可欠です。完全非接触のスマートスピーカーを使用、心拍の獲得のための仮設検証システムを実施しました。スマートスピーカーから短範囲活動音波システム、心拍数、心拍間隔(RR間隔)の測定、正常、異常調律の評価を検出するアルゴリズムを開発、スマートスピーカーから発信する18-22kHzの非課長領域の音波、心拍に由来するmm単位の位置のズレを人材から反射された音波を受信します。心房細動、心房粗動、うっ血性心不全等の構造異常、不整脈異常について、健康症例、心疾患入院例、臨床試験を実施しました。心電図データと比べて、本システムは健康症例ののRR間隔を、心拍12280回において、誤差中央値28ms、、相関係数0.929で検出しました。心疾患入院例では、心拍数5639回において、誤差中央値30ms、相関係数0.910でした。病院内、家庭内のスマートスピーカーの普及が進むことは、非接触型心臓調律モニタリングシステムの潜在可能性を現実化するかも知れません。
https://www.nature.com/articles/s42003-021-01824-9
スマートスピーカーによって音波の送受信で、心拍に関連した微細な体動を検出することで、心拍が検出出来たとの報告です。夢のようですが、現実の研究です。未来感すごいですね。日経ビヨンドヘルスでも記事になっていました。
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/news/overseas/00084

PAGETOP