2023/2/25、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における血栓症予防および抗凝固療法の診療指針(Version 4.1)」が公開されました。
学術情報
2023/2/16-2/17、第28回日本脳神経外科救急学会にて、高齢者、軽度頭部外傷、抗血栓薬の内服、継続と慢性硬膜下血腫の発生率について調べた研究の結果が発表されました。
2023/2/1-2/3、第33回日本疫学会にて、高血圧と大腸がん罹患リスクとの関連について調べた研究の結果が発表されました。
2023/2/8-2/10、国際脳卒中会議にて、心房細動、脳梗塞後の神経学的重症度、退院時機能障害、直接経口抗凝固薬、ワルファリン、抗凝固療法なしを比較した日本の研究の結果が発表されました。
2023/1/13-1/15、「第26回日本病態栄養学会」にて、高齢者、心不全の栄養管理における過剰エネルギー投与リスクについて調べた研究の結果が発表されました。
2022/10/14-10/16、「第44回日本高血圧学会」にて、尿ナトリウム/カリウム比と血圧の関係について調べた研究の結果が発表されました。
2023/1/27、厚生労働省薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会にて、GLP-1受容体作動薬セマグルチド「ウゴービ」が承認されたました。
2023/1/14-1/15、「第56回日本成人病(生活習慣病)学会」にて、血管性危険因子と認知症、抗認知症治療薬の関係について調べた研究の結果が発表されました。
2022/10/14-10/16、「第44回日本高血圧学会」にて、「2019年改訂日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン」の降圧目標130/80mmHg未満の達成率について発表されました。
2022/10/14-10/16、「第44回日本高血圧学会」にてかかりつけ医診療データベース研究事業(J-DOME)から、降圧薬の処方割合、高血圧専門医、非専門医の比較等が発表されました。
2022/12/1、日本心血管インターベンション治療学会「血管径3.0mm以上の新規冠動脈病変に対するDCBの使用について」が発表されました。
2022/11/24-11/26、日本不整脈心電学会「カテーテルアブレーション関連秋季大会」にて、カテーテルアブレーション全国症例登録研究「2020年度 J-AB年次報告」が発表されました。
2022/12/23、富士レビオ株式会社「エスプライン® SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用)」が発売されました。
2022/12/12、アメリカ糖尿病学会「Standards of Care in Diabetes-2023」が発表されました。
2022/12/2-12/3、「第40回日本肥満症治療学会学術集会」にて、高度肥満、2型糖尿病、GLP-1受容体作動薬セマグルチド、食欲への影響について調べた研究の結果が発表されました。
2022/12/5、富士レビオ株式会社「エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用)」が一般用抗原検査キットとして厚生労働省から承認されました。