2018/10/6(土)開催予定の「御茶ノ水キャンパスライブWA!HA!HA!」の出演者を募集中(応募締切:2018/7/31)です。
神田小川町三丁目の駿河台下交差点にて3年前から音楽イベントを立ち上げ、毎年秋に開催しています。今年は、2018/10/6(土)に「御茶ノ水キャンパスライブWA!HA!HA!」を開催予定です。現在、出演者を募集中です。音楽家で明治大学卒の宇崎竜童さんが言い出しっぺで、キッチンカロリーの関係者らが中心となって企画準備をしています。下記に募集要項を抜粋しました。応募締切は2018年7月31日(火)とのことです。興味がある方はぜひお問い合わせください。詳しくは募集要項スキャンも合わせてご覧ください。
→ochalive2018
【募集要項】
応募締切:2018年7月31日(火)(必着)。宇崎竜童氏、実行委員会による厳選な審査にて7組(予定)にご出演頂きます。
応募対象校:明治大学、日本大学、専修大学、共立女子大学、東京芸術大学、順天堂大学、東京医科歯科大学(以上は会場に近い大学。都内の大学も参加可。)
※上記に加え、デジタルハリウッド大学も応募可と確認しました。
応募条件:このいずれかの大学に1名以上所属かつ「我々こそが一番だ!」と思うグループ・バンド
ジャンル:ロック、クラシック、ジャズ等のジャンルに限らず大歓迎です。とにかく「我々こそが一番だ!」の精神が求められます。同時に上記7組とは別枠で落語・漫才などのパフォーマンスも募集!
【開催日当日の情報】
場所:東京都千代田区神田小川町3丁目10番地内駐車場
日時:2018年10月6日(土)10:00-16:00(時間については、前後する場合がございます。)
演奏時間:約15分(予定)※別枠の落語・漫才等のパフォーマンスは要相談
【主催・後援・監修】
主催:宇崎竜童言い出しっぺ御茶ノ水キャンパスライブWA!HA!HA!実行委員会
後援:千代田区、千代田区観光協会
監修:ちよだ音楽連合会
問い合わせ先:キッチンカロリー内、TEL.03-3291-3266 江本・石野(ご不明な点はお電話ください。その際は15時以降でお願いします。)
お茶の水循環器内科院長の五十嵐健祐と申します。当院は2014年秋、「心血管疾患の一次予防」を理念に神田小川町にてスタートしました。2016年春、現在の神田神保町にお引越し、2018年春、医療法人化に伴い、循環器専門の医療機関として生まれ変わりました。我々の使命は「世の中から救えるはずの病気をなくすこと」です。世の中には救える病気とそうでない病気があります。その中で、心筋梗塞と脳卒中は血管の故障が原因であり、血管を守ることで予防が可能です。血管を守るとは、具体的に、高血圧症、脂質異常症、糖尿病、喫煙、心房細動、慢性腎臓病等の心血管疾患の危険因子に対して適切な治療介入と治療継続をすることです。そのためには、夜間も土日でも通院しやすいように、夜間も土日も診療をオープンにし、循環器疾患の一次予防、二次予防のために診療を行っています。
しかしながら、我々の理念とは無関係に、ただ夜も空いていて便利だから、ただ土日もやっているからという理由だけで患者さんが殺到し過ぎてしまい、2018年冬、診療体制の継続が困難な事態に陥ってしまいました。2018年春、ゼロベースで、「その医療は心筋梗塞を減らすだろうか?」という行動規範のもとに全ての診療体制の見直しを行い、2018年春には医療法人化に伴い、「お茶の水循環器内科」として循環器専門の医療機関に生まれ変わりました。今後とも夜間も土日も診療をオープンにし、高血圧症、脂質異常症、糖尿病、喫煙、心房細動、慢性腎臓病等の心血管疾患の危険因子に対して適切な治療介入と治療継続、循環器疾患の一次予防、二次予防のために診療を行っています。心筋梗塞と脳卒中を防ぎ、「世の中から救えるはずの病気をなくすこと」、これが我々の使命です。詳しくは上記ページに医療法人社団お茶会のミッションをまとめましたのでご覧ください。新しく生まれ変わったお茶の水循環器内科をどうぞよろしくお願いいたします。
2018年4月1日、お茶の水循環器内科院長五十嵐健祐
【具体的な診療範囲】
当院は循環器専門の医療機関です。循環器とは心臓と血管を専門に診る診療科です。具体的には、狭心症、心筋梗塞などの冠動脈疾患、抗血小板療法、抗凝固療法、心房細動を始めとする不整脈、高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病、慢性心不全などの循環器疾患です。循環器の診療範囲を具体的にまとめました。
・心臓弁膜症(僧帽弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症、大動脈弁狭窄症、大動脈弁閉鎖不全症、他)
・不整脈(上室期外収縮、心室期外収縮、房室ブロック、心房細動、他)
・脳卒中、脳血管障害、脳梗塞(ラクナ梗塞、アテローム血栓性脳梗塞、心原性脳塞栓症)、脳出血、くも膜下出血、一過性脳虚血発作、脳卒中後の管理、二次予防、再発予防
・その他、健診の再検査、食事指導、運動指導、禁煙外来、など
以上、心臓と血管を専門に診る診療科が循環器です。脳梗塞や脳出血等の脳血管障害、脳卒中は脳神経内科や脳神経外科が診ることも多いですが、どちらも血管の故障の予防という意味では一次予防、二次予防としてやるべきことは循環器と共通です。高血圧症、脂質異常症、糖尿病、慢性腎臓病等の生活習慣病も循環器病のリスク因子という点で循環器の守備範囲です。心筋梗塞や脳卒中にならないようにする、なってしまっても再発しないようにする、というのが循環器の仕事です。