2023/4/172型糖尿病、若年、SGLT2阻害薬エンパグリフロジン、DPP4阻害薬リナグリプチン、プラセボ、有効性、安全性を比較した研究「Efficacy and safety of the SGLT2 inhibitor empagliflozin versus placebo and the DPP-4 inhibitor linagliptin versus placebo in young people with type 2 diabetes (DINAMO): a multicentre, randomised, double-blind, parallel group, phase 3 trial」の結果が発表されました。
2023/4/172型糖尿病、糖尿病性網膜症、モバイルフォンの使用時間との関連について調べた研究「Association of mobile phone usage time with incidence of diabetic retinopathy in type 2 diabetes: a prospective cohort study」の結果が発表されました。
2023/4/17抗リン脂質抗体の存在、心血管事象の関連について調べた研究「Prevalence of Antiphospholipid Antibodies and Association With Incident Cardiovascular Events」の結果が発表されました。
2023/4/172型糖尿病、プライマリケア、睡眠薬の処方について調べた研究「Recurrent prescription of sleep medication among primary care patients with type 2 diabetes: an observational study of real-world registry data」の結果が発表されました。
2023/4/17冠動脈バイパス術、BMI値の影響について調べた研究「Body mass index as a tool for optimizing surgical care in coronary artery bypass grafting through understanding risks of specific complications」の結果が発表されました。
2023/4/17進行期慢性腎臓病、ダパグリフロジン、尿酸値排泄、血清尿酸値の影響について調べた研究「The effect of dapagliflozin on uric acid excretion and serum uric acid level in advanced CKD」の結果が発表されました。
2023/4/17心房細動、早期診断、リズムコントロール、転帰について調べた研究「Early diagnosis and better rhythm management to improve outcomes in patients with atrial fibrillation: the 8th AFNET/EHRA consensus conference」の結果が発表されました。
2023/4/81日の歩数パターンと死亡率の関係について調べたアメリカの研究「Association of Daily Step Patterns With Mortality in US Adults」の結果が発表されました。
2023/4/7静脈グラフト使用、冠動脈バイパス術後長期生存率について調べた研究「Vein Graft Use and Long-Term Survival Following Coronary Bypass Grafting」の結果が発表されました。
2023/4/7術前の心房細動、冠動脈バイパス術後、長期の抗血栓療法について調べた研究「Long-term antithrombotic therapy after coronary artery bypass grafting in patients with preoperative atrial fibrillation. A nationwide observational study from the SWEDEHEART registry」の結果が発表されました。
2023/4/7過体重、肥満、糖尿病の有無、有効性、安全性、GLP-1受容体作用薬、SGLT2阻害薬を比較した研究「Efficacy and safety of GLP-1 receptor agonists versus SGLT-2 inhibitors in overweight/obese patients with or without diabetes mellitus: a systematic review and network meta-analysis」の結果が発表されました。
2023/4/7駆出率の軽度低下、保たれた心不全の心室性不整脈、死亡率について調べた研究「Investigator-reported ventricular arrhythmias and mortality in heart failure with mildly reduced or preserved ejection fraction」の結果が発表されました。
2023/4/7典型的房室結節回帰性頻拍、Slow-pathwayマッピングガイドアブレーションの有効性について調べた研究「Effect of Direct Slow Pathway Capture Mapping-Guided Ablation on Typical Atrioventricular Nodal Re-Entrant Tachycardia」の結果が発表されました。
2023/4/7日本とアメリカ、心臓埋込み型電気的デバイス治療の特徴、臨床、転帰の差について調べた研究「Differences in patient characteristics, clinical practice and outcomes of cardiac implantable electric device therapy between Japan and the USA: a cross-sectional study using data from nationally representative administrative databases」の結果が発表されました。
2023/4/7再発性心室性不整脈治療として神経調節について調べた研究「Neuromodulation for the Treatment of Refractory Ventricular Arrhythmias」の結果が発表されました。
2023/4/7埋込み型心臓除細動器リード後の長期成績について調べた研究「Performance of an implantable cardioverter-defibrillator lead family」の結果が発表されました。
2023/4/7リアルタイムリモートモニタリング、悪性心室性不整脈の予測について調べた研究「Predicting Malignant Ventricular Arrhythmias Using Real-Time Remote Monitoring」の結果が発表されました。
2023/4/6セマグルチド、過体重、2型糖尿病の有無、アルブミン尿、腎機能へ与える影響について調べた研究「Effects of Semaglutide on Albuminuria and Kidney Function in People With Overweight or Obesity With or Without Type 2 Diabetes: Exploratory Analysis From the STEP 1, 2, and 3 Trials」の結果が発表されました。
2023/4/6駆出率の保たれた前心不全、左房容積、サクビトリルバルサルタン、バルサルタンを比較した研究「Effect of Sacubitril/Valsartan vs Valsartan on Left Atrial Volume in Patients With Pre–Heart Failure With Preserved Ejection Fraction The PARABLE Randomized Clinical Trial」の結果が発表されました。
2023/4/6急性冠症候群、腎機能、プラスグレル単剤抗血小板療法について調べた研究「Prasugrel-Based De-Escalation in Patients With Acute Coronary Syndrome According to Renal Function」の結果が発表されました。
2023/4/6駆出率の低下した心不全、中程度の大動脈弁狭窄症の影響について調べた研究「Impact of Moderate Aortic Stenosis in Patients With Heart Failure With Reduced Ejection Fraction」の結果が発表されました。
2023/4/6急性非代償性心不全、入院時、退院時、Geriatric栄養リスク指標について調べた研究「Geriatric Nutritional Risk Index at Hospital Admission or Discharge in Patients with Acute Decompensated Heart Failure」の結果が発表されました。
2023/4/6心原性ショック、一時的機械的循環補助、予後について調べた研究「Prognosis in Patients With Cardiogenic Shock Who Received Temporary Mechanical Circulatory Support」の結果が発表されました。
2023/4/6経カテーテル的大動脈弁留置術後、軽度の弁周囲逆流、長期臨床転帰へ与える影響について調べた研究「Impact of Mild Paravalvular Regurgitation on Long-Term Clinical Outcomes After Transcatheter Aortic Valve Implantation」の結果が発表されました。
2023/4/6大動脈弁置換術後、心筋ダメージと生活の質の関係について調べた研究「Cardiac Damage and Quality of Life After Aortic Valve Replacement in the PARTNER Trials」の結果が発表されました。