2022/6/17COVID-19入院例、重症化について、ACE阻害薬、ARBの中断、継続を比較した研究「Discontinuing vs continuing ACEIs and ARBs in hospitalized patients with COVID-19 according to disease severity: Insights from the BRACE CORONA trial」の結果が発表されました。
2022/6/17喫煙、禁煙、駆出率の低下した心不全、駆出率の保たれた心不全リスクの関係について調べた研究「Cigarette Smoking, Cessation, and Risk of Heart Failure With Preserved and Reduced Ejection Fraction」の結果が発表されました。
2022/6/17心不全、心筋線維化、Htra3-TGF-β-IGFBP7軸についての研究「Cardiac fibroblasts regulate the development of heart failure via Htra3-TGF-β-IGFBP7 axis」の結果が発表されました。
2022/6/17橈骨遠位部アクセスの上肢機能について調べた研究「International Hand Function Study Following Distal Radial Access: The RATATOUILLE Study」の結果が発表されました。
2022/6/17急性冠症候群、責任プラークの特徴、年齢、性差について調べた研究「Sex Differences in Culprit Plaque Characteristics Among Different Age Groups in Patients With Acute Coronary Syndromes」の結果が発表されました。
2022/6/17腹部大動脈瘤修復術、開腹、血管内治療、長期転帰を比較した研究「Long-term Outcomes Associated With Open vs Endovascular Abdominal Aortic Aneurysm Repair in a Medicare-Matched Database」の結果が発表されました。
2022/6/17分岐部病変の経皮的冠動脈形成術、左室駆出率、長期転帰に与える影響について調べた研究「Impact of Left Ventricular Ejection Fraction on Procedural and Long-Term Outcomes of Bifurcation Percutaneous Coronary Intervention」の結果が発表されました。
2022/6/17慢性完全閉塞に対する経皮的冠動脈形成術中の冠動脈還流治療の治療戦略、タイミングの影響について調べた研究「Impact of Timing and Treatment Strategy on Coronary Perforation During Percutaneous Coronary Intervention for Chronic Total Occlusion」の結果が発表されました。
2022/6/17皮下埋込み型除細動器の長期結果について調べた研究「Subcutaneous implantable cardioverter-defibrillators: long-term results of the EFFORTLESS study」の結果が発表されました。
2022/6/132022/6/3-6/7、ニューオリンズ及びオンラインで開催された「第82回米国糖尿病学会学術集会」にて、BMI高値と若年成人期の1型糖尿病発症の関係について調べた研究の結果が発表されました。
2022/6/132022/5/12-14、神戸及びオンラインにて開催された「第65回日本糖尿病学会年次学術集会」にて、2型糖尿病の経口血糖降下薬の選択においてSGLT2阻害薬の費用対効果を評価した日本の研究の結果が発表されました。
2022/6/132022/5/12-14、神戸及びオンラインにて開催された「第65回日本糖尿病学会年次学術集会」にて、グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド、グルカゴン様ペプチド-1受容体作動薬「tirzepatide」の日本における第3相試験「SURPASS J-mono」「SURPASS J-combo」の結果が発表されました。
2022/6/132022/6/3-6/7、ニューオリンズ及びオンラインで開催された「第82回米国糖尿病学会学術集会」にて、グルカゴン様ペプチド1、グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド、グルカゴンのトリプル受容体作動薬「HISHS-3001」の開発状況が発表されました。
2022/6/13血栓除去術後、残存血栓負荷の予測について調べた研究「Prognostic Role of Residual Thrombus Burden Following Thrombectomy: Insights From the TOTAL Trial」の結果が発表されました。
2022/6/13左室駆出率の重度低下、経皮的冠動脈形成術、転帰改善について調べた研究「Improved outcomes in patients with severely depressed LVEF undergoing percutaneous coronary intervention with contemporary practices」の結果が発表されました。
2022/6/13大動脈弁置換術後の心筋障害の評価、影響予測について調べた研究「Evolution and Prognostic Impact of Cardiac Damage After Aortic Valve Replacement」の結果が発表されました。